2024年01月26日17:15
講座報告 大人の野外プログラム
カテゴリー │講座の感想│1月のプログラム│大人の野外プログラム
2024年 初春 大人の野外プログラム 





健康づくりのトレッキングで幕開け 1月18日(木)晴れ 
沖縄本島で2番目に高い標高453.4m。
寒緋桜の名所である八重岳、頂上まで約4kmの
上り道には約7,000本以上の寒緋桜の並木が続く
も樹々で、花の咲き具合いも思い思い。





その裾野より頂上をめざして歩きました。11名。
それぞれに自分の足や体の状態にご対面。

途中を車で行く方も。


ゆっくり休み休み
桜の花が 応援してくれる!


列はなが~く。それでも、前へ。頂上はもうすぐ!



観測所を過ぎ三角点(453.4m)までたどり着いた方も。
登頂者も時間差です。


以前登った、安和岳、三角山、嘉津宇岳などなど


見え~る、水納島に伊江島さあ~

仲良し、ふたりでご参加。

お昼ごはんで~す。

歩き初め、咲き初め、
今年もみんなが少しでも元気に進んで行けますように。
願い祈りながら。 感謝

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |