お問い合わせ・お申し込み→プログラム専用 090-9786-5186
(098)898-4361  メールはこちら  沖縄県宜野湾市志真志4-24-7

講座報告 野外プログラム

カテゴリー │山がっこう

 講座終了 レポート
2020年度 2021年 2月27日(土)《野外会員優先》
大人の野外プログラム🌳 山がっこう
 やんばる 本部の山めぐり
 新春!歩き初めは、やんばるへ。
感染症予防のため緊急事態宣言が出されたこともあり、
1ヶ月延期して、2月末の実施となりました。
桜の季は過ごしてしまいましたが、安心して参加できることが第一。
今年も元気に歩いて行けますようにとの思いが一層強くなりました。
ご案内は、吉元宏樹さんです。
本部ふるさと歩道上にある円形カルストの山をめぐる一日。
岩山なのでお互いに気をつけて登りました。頂上からの眺めは絶品。
行く道々、吉元さんとお話しができ、小雨交じりの雨もすべて感謝の一日。
 参加者12名 🌼  
講座報告 野外プログラム   
  さあ、ようやく到着です。
沖縄海岸国定公園 本部ふるさと歩道
ときおり小雨を気にしながらも、
  やっと歩ける解放感に足は軽い
カルストの山をめぐる町道
 桜並木は、もう小さなサクランボ
   それでも新しい芽吹きの空気に元気をいただく
講座報告 野外プログラム


講座報告 野外プログラム
 “カルストの山”を形成しているここらの岩は、
 硬い、「持ってみて」と言われ、手にすると
  「重っ!!」「中南部で見かける穴がないね」
   ずっとずっと古い古いぎゅっとなっています。

講座報告 野外プログラム 
 「どんなしてこのボコボコとんがりの山ができたか
   わかります?」バッグからわざわざ紙を取り出し、
     熱心に説明してくださる吉元さん。

講座報告 野外プログラム 
 私たちだけの空間、
  自然と気持ちもゆったり 広げられてゆく

講座報告 野外プログラム 
  いよいよ、山道に入りますね。ちょっとドキドキ

 講座報告 野外プログラム 
 樹々に囲まれ雨も気にならなくなりました

 戦争のときの遺跡や、ガマも
講座報告 野外プログラム

   講座報告 野外プログラム
講座報告 野外プログラム  
「自分の学校が、戦争準備の拠点に使われていたと知って
ショックだった」と。
 護郷隊って正規の兵隊より若い青年たち、
    遊撃隊として訓練されていたと・・・
この山、道を歩きながら、気づかされたこと、
出会わされたこと、つながっている諸々を語らずには、
      伝えないではいられないと。

 講座報告 野外プログラム
   ちょっとハードな階段
  講座報告 野外プログラム
     時をまつ野のゆりの群れ

  講座報告 野外プログラム 
 ムサシアブミの群生 きっとここが合ってるんだね

 講座報告 野外プログラム
 すでに12時を回っているけど
     食べたら動けないと 本部富士への登りへ

 講座報告 野外プログラム

  講座報告 野外プログラム
 とんがった岩がごつごつで急な坂
       各自、足場を確認し一歩ずつ
    講座報告 野外プログラム
 前の人との間隔 ロープ準備してくださる間、
    雨で一段と輝くシラタマカズラ発見
  講座報告 野外プログラム
 講座報告 野外プログラム
  青空がのぞき、最後の急こう配
      慎重によじのぼる

  講座報告 野外プログラム
  全員、無事に登頂!!!やったー!
       座る場所も尖がり岩の隙間です。

 講座報告 野外プログラム
   お待ちかね お昼ご飯です。

講座報告 野外プログラム  
     360度  スゴイね
  講座報告 野外プログラム 

講座報告 野外プログラム
 「コロナ禍で時間できたとき、苦手なお金のこと
    ちょっと勉強してみたんです。
 沖縄予算、国がらみのひも付き予算の割合が高いし、
 そのほとんどが軍事がらみに こんなことで
  いいのかと 知ってびっくり、
 知ったら言わずにいられなくなった、もっとみんなで語らないと!」
新聞記事の切り抜きまで見せてくださった。


講座報告 野外プログラム
 にわかに風が強まり、青空がグレーに
   雨が来る?! と 腰を上げ、下山開始

講座報告 野外プログラム
サッサとはいかない。
登り以上に緊張、慎重に一歩ずつ。ころんだら大変!

 講座報告 野外プログラム
岩場を下っても気は抜けない。すべらないように!

講座報告 野外プログラム
   ようやく遊歩道に出ました。

講座報告 野外プログラム
 出発点に、もどってきました。ありがとうございました。 
  山に一礼。

 講座報告 野外プログラム
 参加者より なんと イチゴ大福の差し入れ
    手作りです。 ごちそうさまです。
  一気にみんな ほころんでにっこり

 講座報告 野外プログラム
今日の感想シェアタイム
 この山を歩きながら、地球を歩いているんだと
 遠いようだけどつながっている大地 
 自分たちのことは、みんなのこと
   親から自分、自分から次の世代へと 
みんなつながってるから、
 戦争のこと話したのは、今にかかわっているから。。。
  バスの中では、うちなーぐちで伝えてくださった。

 帰り道、本部健堅の港へ寄りました。
戦争時、米軍攻撃で沈没した彦山丸から救助されたが
無くなった方々の中に朝鮮人の存在が判明
ちょうど一年ほど前に遺骨取集のための発掘調査が行われた。
骨は見つからなかったが、植樹がなされた場所。

 講座報告 野外プログラム
講座報告 野外プログラム

 吉元さん、会員の皆様、ご参加くださった皆様、運転手さん
今年度も 山っがこう、野外プログラム お世話になりました。
コロナ禍の中で、延期や変更の多い年となってしまいましたが、
根気強くお付き合いいただき、ご理解、ご協力いただき
  本当にありがとうございました。
新年度も、元気にみんなで出かけてゆけますように。
 やんばるの山、川、海、空、生き物たち・・・
 ありがとう、ありがとう、ありがとう!

  GOOD 次回予告
2021年4月 24日(土)山がっこう① 🐝
 伊武岳(ウラジロガシコース外)
行く先と日時の最終決定は、4月1日 
 会員優先受付3月16日~31日

沖縄キリスト教センター・ぎのわんセミナーハウス
 講座申込専用 090-9786-5186

  • LINEで送る

同じカテゴリー(山がっこう)の記事
プログラムレポート
プログラムレポート(2022-07-02 17:59)

プログラムレポート
プログラムレポート(2021-10-10 21:32)

プログラムレポート
プログラムレポート(2021-06-13 18:43)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。